- 2025-2-7
- 2021年度入学芸能人お受験事情, 女優, 芸能人の子供の幼稚園・学校事情
- コメントを書く
この記事では、板谷由夏さんの長男の中学校について、板谷由夏さん発信の情報を基に検証しています。
※2022年10月19日投稿、最終更新日はタイトル下参照
sponsored link
家族構成
妻 :板谷由夏(女優)
夫 :吉田ひろひこ(スタイリスト)
長男: (2008年月6月22日生まれ)
次男: (2012年8月9日生まれ)
板谷由夏さんは2007年2月にスタイリストの吉田ひろひこさんと結婚し、
2008年6月と2012年8月に男児が誕生。
2024年10月時点で長男は高校1年生、次男は小学6年生です。
※結婚時期、夫の名前職業、長男の生年月日はオリコンニュース2008年6月24日配信記事「板谷由夏が第一子の男児を“Wバースデー”出産 チャームポイントは「素敵なもみあげ」」参照
※次男の生年月日はオリコンニュース2012年8月10日配信記事「板谷由夏が第2子出産「我が家に新しい仲間が増えました」」参照
※追記:次男の中学受験(2025年4月入学)
板谷由夏さんは長男に続き次男も中学受験(2025年4月入学)をしたことを公表しています。
学校名等詳細はこちらの記事で検証しています。
長男の中学受験
板谷由夏さんは長男が中学受験(2021年度入学)をしたこと各所で明かしています。
入試スケジュール
板谷由夏さんは神奈川県の逗子葉山エリアに住んでいるといわれていますが(※1)、
神奈川県の中学受験は1月に千葉や埼玉の学校の入試で腕試しをし、2月1日~1週間程度(1日~3日が特に多い)に行われる東京神奈川の志望校の受験本番を迎える、というのが一般的なようです。
※1:NEWSポストセブン2015年12月2日配信記事「石田ゆり子 板谷由夏を乗せ渋谷から葉山まで深夜の高速疾走」等参照
板谷由夏さんのインスタグラムからもこれと同様の入試スケジュールであったことがうかがえます。
・2021年1月11日の投稿
学業成就のお守りの写真と共に「がんばれ、全国の受験生」と記載。この頃県外の腕試し受験が始まったのでしょうか?
https://www.instagram.com/p/CJ6Jmyeha_k/
・2021年1月31日の投稿
「明日から本番の受験生」の記載。2月1日以降に本命校の入試があったのでしょう。
https://www.instagram.com/p/CKs8yfxBVdE/
・2021年2月6日の投稿
「怒涛の1週間が終わった」の記載。遅くともこの日には長男の中学受験は終わっていたようです。
https://www.instagram.com/p/CK8X3fyBxSl/
sponsored link
中学受験エピソード
板谷由夏さんは長男の中学受験時のことをインタビュー等でたびたび語っています。
親子ともかなり大変だったようですが受験校は難関校だったのでしょうか?
また、本命校の1回目の入試で合格したわけではなかったこともうかがえます。
板谷さんをインスパイアしたのは、中学受験に挑んだ長男の姿だった。
…(中略)…
受験の直前期は、「親も人間力を試される日々でした。12歳の子に経験させて良かったのか、夫とも話し合いましたね」と振り返る。
…(中略)…
本番で思ったように力を出せず、親子で泣いた夜もあった。それでも、「あきらめないこと。気持ちを切り替えて取り組むこと。一発合格だったら経験しなかったであろうたくさんの学びを得て、我が家の受験の日々はこれでよしとしようと思えました」
※朝日新聞デジタル2021年5月5日配信記事「板谷由夏さん、長男の中学受験に「我が家はこれでよし」」(有料記事の冒頭無料部分)より引用
ドラマ「家庭教師のトラコ」完成披露試写会が9日、東京都内で行われ、出演者の橋本愛、中村蒼、美村里江、板谷由夏、鈴木保奈美が登場した。
…(中略)…
受験にまつわるエピソードを聞かれた板谷は「私は去年、息子が中学受験で血を吐く思いをしました。ジェットコースターに乗っているみたいに、彼の偏差値にみんなで、は~ってなったり、あ~ってなったり。家族みんなで乗り越えた感じがありました。中学受験を通して、家族の団結力が生まれたと思います」と明かした。
※エンタメOVO2022年7月12日配信記事「橋本愛「家庭教師のトラコ」を演じながら「私ミタなのかな?」 板谷由夏「息子が中学受験で血を吐く思いをした」」より引用
「長男の受験です。何日か試験が続いて、それがようやく終わって。いやー、一週間くらいは気が休まらなかったですね。寝ていても夢を見るし、起きている間は間で、ずっとソワソワしているし……。自分の受験の時の方が、多分、ずっとラクだったと思います」
※FASHION BOX2021年4月28日配信記事「板谷由夏が長男のお受験で学んだこと「猛烈に自分を叱咤したくなった」[インタビュー]」より引用
子供の中学校はどこ?
上記のように板谷由夏さんの長男は中学受験を経て2021年4月に中学校に入学しています。
学校名は明かされていませんが、一部では長男が通うのは神奈川県逗子市にある中高一貫男子校・逗子開成中学校(偏差値69~71)ではないかともいわれているようです。
根拠
これは、以下のような情報が根拠となっているようです
・板谷由夏さん一家が同校のある逗子葉山エリアに住んでいるといわれること
・インタビュー等から難関校受験がうかがえること(逗子開成は偏差値70)
・受験終了投稿(先述)と同校3次入試合格発表が同日(2/6)であること
・板谷さんの夫のインスタ掲載の長男の学校行事の日程が逗子開成のものと似ていること
…以下詳細。
逗子葉山エリア在住?
板谷由夏さん一家が逗子開成中学校に近い逗子葉山エリアに住んでいるといわれる理由は…
・板谷さんの2023年のインタビュー記事に「現在は神奈川の郊外で生活」とあること
・板谷さんの夫の会社の所在地が逗子葉山エリアであること
…以下詳細
Yahoo!ニュース エキスパートが2023年に配信した板谷由夏さんのインタビュー記事には「現在は神奈川の郊外で生活されている板谷さん」との記述がみられます(※1)。
逗子開成中学校がある逗子市は三浦半島の付け根にあり横浜からは電車で30分ほどですから、郊外と言えなくもないでしょう。
また、板谷由夏さんは2007年にスタイリストの吉田ひろひこさんと結婚したことを公表しています。
そして、板谷由夏さんのファッションブランド「SINME」のHPに掲載された会社概要(COMPANY INFO)を見ると、会社名は「有限会社チェルシーフィルムズ」、代表者名は「代表取締役:古田浩彦」となっています(※2)。
国が公開している有限会社チェルシーフィルムズの情報を確認すると、その所在地は逗子葉山エリア、逗子開成中学校から電車で40分(車で15分)程の場所にあることがわかります。
※1:Yahoo!ニュース エキスパート2023年3月3日投稿「板谷由夏さんインタビュー「自分の生活にホームと言える場所を持つことのありがたさ」」
※2:会社概要ページURLは以下の通り。
-https://www.sinme.jp/about/index.php
難関校?
先述の通り、板谷由夏さんは長男が中学受験をしたこと各所で明かしています。
上の引用部分にあるように「血を吐くような思いをした」「寝ていても夢に見る」といった言い方をしていることから、それなりの難関校だったのではないか?ともいわれているよう。
先述の通り逗子開成中学校は偏差値70近い難関校です。
逗子葉山エリアからの通学を考えると、選択肢はそこまで多くなさそうですが…
受験日程
先述のように、2021年2月6日の板谷由夏さんのインスタ投稿に「怒涛の1週間が終わった」とあるとから、少なくともこの時点で長男の中学受験が終わったっていたことがうかがえます。
この日は逗子開成中学校の3次入試合格発表の日でした。
学校行事の類似
板谷由夏さんの夫吉田ひろひこさんの2023年7月11日のインスタ投稿には「中3恒例の1.5km遠泳」として海の画像が掲載されています(※3)。
逗子開成中学校HPによれば、同投稿と同じ2023年7月11日に中学3年生の遠泳大会が実施されていたよう。
この遠泳大会のページには「逗子開成中学校遠泳大会」と書かれた横断幕(?)の画像も写っていますが、吉田ひろひこさんの上記インスタ投稿にもこれとよく似た横断幕の一部が写っています。
※3:中3遠泳インスタ投稿、旗(?)は4枚目の画像に掲載
https://www.instagram.com/p/CujsnSRvoQK/
※4:逗子開成中学校2023年度中3遠泳大会
https://www.zushi-kaisei.ac.jp/news/3399/
※追記:高1でカナダに長期留学
板谷由夏さんの長男は2024年4月に高校に進学しています。
高1の8月末頃から(おそらく高2の6月頃まで)カナダに留学しているようです。
根拠
板谷由夏さんは2024年8月27日のインスタ投稿で長男の留学の付き添いでカナダに来ている旨明かしています(※5)。
2024年10月13日の投稿には長男が留学先から送ってきた虹の写真を掲載(※6)していることから、長男の留学は比較的長期のものであることがうかがえます。
逗子開成中学校高校のHPによると、同校では高1の9月から高2の6月までの長期留学制度があるよう(※7)。
また2024年の寄付金要項(※8)には、2003年の実績として「アメリカ 1 年間留学開始(現在はカナダ)」とありました。
※5:カナダ留学付き添い投稿(24/8/27)
https://www.instagram.com/yukaitaya/p/C_KTIb7RN4E/
※6:長男留学先からの写真(24/10/13)
https://www.instagram.com/p/DBD7ZkzvqKu/
※7:逗子開成中学高校長期留学制度
https://www.zushi-kaisei.ac.jp/education/international/
※8:『みらい募金』趣意書
https://www.zushi-kaisei.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2024/07/future_2024.pdf
板谷由夏の記事を読む
板谷由夏の息子(次男)の中学受験先はどこ?逗子開成中学校説が出る理由。
芸能人の子供の幼稚園・学校の記事を読む
関連記事はこちら
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。