内野聖陽の娘の幼小中学校高校大学情報まとめ。


この記事では、内野聖陽さんの娘の学歴に関する情報をまとめて紹介しています。

sponsored link

家族構成

内野聖陽さんは2006年7月に元タカラジェンヌの一路真輝さんと結婚。
2006年10月に第一子となる長女が誕生しますが、夫婦は2011年に離婚しています(長女の親権は一路真輝さん)。
長女は2025年度時点で大学1年生相当の年齢です。

 

※その後内野聖陽さんには17歳年下の女優・小山あずささんとの間に、2019年に交際報道(本人コメント付き)、2023年には事実婚状態?(小山が内野の個人事務所の代表取締役に就任したことから)との報道が出ています(※1)。

※小山あずさとの交際・事実婚報道
-https://www.news-postseven.com/archives/20190522_1376356.html
-https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2250517/

 

幼稚園( ~2013年3月)

内野聖陽さんの娘は2013年3月まで幼稚園に通っていたようです。
先述のように2011年の離婚後娘は一路真輝さんと暮らしていますが、内野聖陽さんも幼稚園の行事に参加することがあるとの報道もなされていました。

 

※一路真輝の娘卒園児のブログ投稿

『アンナ・カレーニナ』大阪公演が終わって東京に帰り、娘の幼稚園の卒園式謝恩会の準備に終われ・・・。
気が付けば、明日が卒園式です。
…(中略)…
考えてみたら、幼稚園の年中さんになった頃から、仕事も忙しくさせて頂き、幼稚園の先生方、お母様方に、本当にお世話になりました。
おかげさまで、無事に卒園を迎えられます!!

※一路真輝三オフィシャルブログ2013年3月14日投稿「3月14日(木) さみしい・・・」より引用

 

※内野幼稚園行事参加報道はNEWSポストセブン2013年2月23日配信記事「内野聖陽 一路真輝と離婚後、娘が週末泊まりにくるように」。
記事の概要は、2011年の離婚後内野聖陽さんはしばらく娘と会えていなかったが、2012年頃から会えるようになり、今では幼稚園の行事に参加することもあるようだ、といったもの。記事URLは以下の通り。
https://www.news-postseven.com/archives/20130223_173051.html?DETAIL

 

小学校(2013年4月~2019年3月)

内野聖陽さんの娘は自宅近くの公立小学校に通っていたといわれています。

 

根拠

公立の小学校に通っていたことは、内野聖陽さんの元妻一路真輝さんがインタビュー記事等で明かしています。

そう語るのは、宝塚歌劇団雪組のトップスターだった一路真輝(51)。2006年に俳優・内野聖陽(47)と結婚。同年長女が誕生したが、2011年に離婚。シングルマザーとなって5年になる。
娘は家から徒歩で通える公立の小学校に通っています。これは5年前の東日本大震災のことが頭にありまして。大地震が起きたとき、高校から帰宅途中の甥と一時連絡が取れなかった。それがあって、絶対に歩いていける学校に通わそうと思いました

※女性自身2016年6月18日配信記事「一路真輝 シングルマザー5年、女優生活支える9歳長女の言葉」より引用

 

一路真輝さんのブログには娘の小学校入学当初こっそり学校まで付いていって娘に怒られた、といったエピソードも見られました。

我が家では、娘がピカピカの一年生!
…(中略)…
登校の時、娘に見つからないようにこっそり、学校近くまで、付いて行ってしまいました(*´д`*)
下校時も家の周辺をうろうろしていたら、娘に、
「もー~ママ、家で待っていて(-_-#)」
と叱られてしまいました!

※一路真輝オフィシャルブログ2013年4月11日投稿「4月11日(木) 新生活(“⌒∇⌒”)」より引用

sponsored link

中学校(2019年4月~2022年3月)

内野聖陽さんの娘は2019年4月から2022年3月まで中学校に通っていたといわれています。
学校に関する情報はほとんど見当たりませんが、制服のある学校だったよう。
また一部では公立の中学校だったのではないか?ともいわれているようです。

 

根拠

中学に通っていたこと自体は一路真輝も言及しています。

【あなたの活力源は?】
一路 私はやっぱり娘の存在です。今年中学生でもう1人の自分のような感覚もあって、私が大人として気持ちを抑えてしまっている時に「ママ、本当はこう思っているんじゃないの?」と鋭く突いてきますし、舞台でも自分ではなんとかこなしているつもりでも「あそこ苦手でしょう?」と弱いところをちゃんと指摘して気づかせてくれるので、存在そのものと同時に、そういう意味でも活力源です。

※演劇キック2019年5月18日配信記事「一路真輝と瀬奈じゅんと水夏希は「娘」と「家族」と「美味しいデザートです」!」より引用

 

制服がある学校であったことは以下の一路真輝さんのブログ投稿からうかがえます。

オリンピックが決まったとき、
「あー2020年って、何してるんだろ?
娘なんて、中学生になってるびっくり
想像出来なーい」
なんて思っていましたが、
制服来て登校してます
早いですね!
最近本当に一年があっという間です!

※一路真輝オフィシャルブログ2019年8月4日投稿「「くにまるジャパン 極」」より引用

 

一部で公立中学校だったのではないか?といわれているのは、一路真輝さんのブログに長女小6の正月(2019年1月)に母子で初売りに出かけた旨の記述があったことが理由のよう。
長女が公立小学校出身であるのは先述の通り。
中学入試直前の小6の正月に初売りに出かけていたのは中学受験をせず地元の公立中学校進学するからではないか?ということのようです。

一応主婦、、母なので😉
お掃除は追いつきませんでしたが、
年越しソバからの
おせちとかお雑煮!
(女二人のチョー手抜きです!笑笑)

そして!
娘との初売りセールと駆け足のお正月!

※一路真輝オフィシャルブログ2019年1月8日配信記事「「オンユアフィート」旅公演」より引用

 

高校・大学について

公表されいてる内野聖陽さんの娘の生年月(2006年10月)からすると、娘の高校大学在籍時期は…
・高校(2022年4月~2025年3月)
・大学(2025年4月以降)

もっとも、進学したか否かを含め高校以降の情報は見当たりませんでした。

※※※

内野聖陽の記事を読む

内野聖陽の実家のお寺雲松院は建立500年。幼少期~学生時代エピソードまとめ。

芸能人の子供の幼稚園・学校の記事を読む

→芸能人の名前順(50音順)に読む

→学校別に読む

→最新記事から順に読む


関連記事はこちら

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る