宮崎謙介金子恵美の子供の幼稚園はどこ?お受験対策の転園も。


この記事では、宮崎謙介さん金子恵美さん夫婦の子供(息子長男)が通っていた幼稚園について、本人達発信の情報を基に検証しています。

sponsored link

家族構成

夫 :宮崎謙介(元政治家・実業家等)

妻 :金子恵美(元政治家・コメンテーター等)

長男:  けんしん(2016年2月5日誕生)

 

※wikipedia「宮崎謙介」「金子恵美」参照

※長男の名前は夫婦のSNSにたびたび掲載されている。例えば宮崎謙介オフィシャルブログ2020年6月6日配信記事「息子の入園式」掲載の画像など。

 

保育園→幼稚園の理由

宮崎謙介さん金子恵美さんの子供(息子長男)けんしんさんは、1歳3か月の頃(2017年4月頃)から永田町の保育園に通いはじめ、4歳(年中)だった2020年4月からは幼稚園に通っていました。

これは、宮崎謙介さんが自身のブログで明かしています。

生後1歳と3ヶ月の頃から、

息子は永田町の保育園にお世話になっていました。

…(中略)…

その保育園を本日が最終日となりました。

春からは幼稚園に通います。

※宮崎謙介オフィシャルブログ2020年3月31日配信記事「【保育園】最後の登園」より引用

 

宮崎謙介さんのコラムによると、年中に上がるときに保育園から幼稚園に切り替えたのは小学校受験対策を含め子供と向き合う時間を増やすためだったようです。

私の場合は、もともと「育児をやる」と心に決めていたんです。特に幼児期は、とことん向き合いたいと考えていたので、受験もやれる限りのことをやろうと。

まず、生活スタイルをがらっと変えました。年中になるときに保育園から幼稚園に切り替えたんです。保育園のありがたいサポートで朝から晩まで仕事に集中できましたが、息子と一緒にいる時間があまりなく、「本当に向き合えているだろうか」と不安になったんです。まずは息子と過ごす時間を増やすことから実行しようと考えました。

※AERAdot.2022年10月23日配信記事「一人息子が難関校合格の宮崎謙介元衆院議員が語る小学校受験 面接で驚いた子どもの一言とは」より引用

sponsored link

子供の幼稚園はどこ?

宮崎謙介さん金子恵美さんの子供(息子長男)けんしんさんは、中央区立豊※幼稚園に通っていたといわれています(在籍期間:2020年4月~2022年3月)

 

根拠

ABEMA TIMES2021年3月26日配信記事「金子恵美、息子の顔出しについて言及「家族や関係者とも話し合い」」は、

金子恵美さんが2021年3月26日に自身のブログに投稿した画像を掲載しています。

※掲載された画像

出典:ABEMA TIMES2021年3月26日配信記事「金子恵美、息子の顔出しについて言及「家族や関係者とも話し合い」」

 

上記アベマの記事によると、金子恵美さんはブログで幼稚園年長になる息子のSNS等での顔出しをやめることにした旨報告していた、とのこと。

投稿内容から考えて、掲載された画像は息子さんが通っていた幼稚園である可能性が高そうです。

 

上記画像の右端には「中央区立豊」の文字が見切れています

言うまでもなくこれは幼稚園の名前の一部でしょう。

中央区のHPに掲載された「区立幼稚園一覧」(更新日:2022年5月13日)によると、

中央区には区立幼稚園が15園ありますが、その中で「豊」から始まるのは一園のみ

また、その幼稚園のHPに掲載された校門前の画像は、上記アベマ記事掲載の画像に写った場所と撮影確度こそ違うもののよく似ているように見えます。

 

ちなみ「中央区立豊」の文字が2段になっているのは、同名の区立小学校が併設されているため。

中央区HPによると中央区立幼稚園はどこも区立小学校と併設のようです。

 

小学校受験

サイト「みんなの幼稚園情報」に掲載された中央区立豊※幼稚園の口コミを見ると、

豊※幼稚園の卒園生のほとんどは併設された中央区立豊※小学校に進学するようです。

 

他方で、上でも少し触れたとおり宮崎謙介さん金子恵美さん夫婦が子供は小学校受験(2022年4月入学)に挑んだよう。

噂通り豊※幼稚園に通っていたのであれば、多くのクラスメイトが区立小学校に進む中で塾通い等受験対策をするのは精神的にも辛いものであったことでしょう。

しかし努力の甲斐あり見事第一志望の難関小学校に合格することができたようです【合格・進学した小学校についてはこちら】

宮崎謙介金子恵美の記事を読む

宮崎謙介金子恵美の子供の小学校はどこ?早稲田実業初等部説を検証。

芸能人の子供の幼稚園・学校の記事を読む

→2022年度入学芸能人Jr.お受験事情を読む

→芸能人の名前順(50音順に読む)

→学校別に読む

→最新記事から順に読む


関連記事はこちら

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る