- 2025-4-11
- 2025年度入学芸能人お受験事情, 女性タレント, 芸能人の子供の幼稚園・学校事情
- コメントを書く
この記事では、若槻千夏さんの子供(長女長男)の学校に関する噂を検証しています。
sponsored link
※※※
保育園・幼稚園
若槻千夏さんの長男は2019年4月時点(当時2歳)でキッズガーデンプレップスクール代官山に通っていたといわれています。
同園は世界中で採用される教育メソッド「モンテッソーリ教育」を採用する保育園です。
これ以降の長男の保育園幼稚園、長女の保育園/幼稚園は不明です。
根拠
これは週刊女性PRIME2019年4月17日配信記事「若槻千夏「ママはバカなんでしょ?」に奮起、長男を入れた“エリート保育園”の真価」が理由のよう(※1)。
同記事には若槻千夏さんが長男を「お受験を視野に入れた教育を施すセレブな保育園」に通わせている旨報じています。
記事によるとその保育園は…
・モンテッソーリ教育を採用
・英会話、音楽、空手など多用な分野を学べる
・幼稚園・小学校受験対策授業もある
・入会金5万円、年会費1万円、月謝は最大月20万円
キッズガーデンプレップスクールHPの教育プログラム概要ページや1~3才クラスのページには、概ねこの通り(ただし2025年4月時点で年会費は1万5000円になっている)のことが書かれています(※2)。
そして、記事には保育園前で撮影されたと思われる写真も掲載されており、そこに写るブロック塀や木目調の壁はキッズガーデンプレップスクール代官山と似ているといわれていました(※3※4)。
※1:長男保育園報道(週刊女性PRIME)
-https://www.jprime.jp/articles/-/14953
※2:キッズガーデンプレップスクールのプログラム・料金
-https://www.kidsgarden.co.jp/prepschool/
-https://www.kidsgarden.co.jp/prepschool/class1-3/
※3:若槻千夏長男保育園前画像
-https://www.jprime.jp/articles/photo/14953
※4:キッズガーデンプレップスクール代官山前画像
-https://www.kidsgarden.co.jp/facility/daikanyama/
上記報道は長男が2歳になる頃のものであり、その後他の保育園や幼稚園に行っている可能性もあるでしょう。
ちなみに、若槻千夏さんは長男の幼稚園卒業相当時期である2024年3月17日のインスタ投稿に「卒園式終了」と綴っていました。
※5:長男卒園式投稿(2024年3月17日)
https://www.instagram.com/p/C4mW9CgSr_s/
小学校
若槻千夏さんの子供(長女長男)は私立小学校またはインターナショナルスクールに進学したのではないかといわれています(在籍期間長女:2019年4月~2025年3月、長男:2024年4月~2030年3月)。
若槻千夏さん発信の情報から推測できる学校の特徴は…
・4月スタート
・長男入学式は2024年4月8日
・長女卒業式は2025年3月25日
・弁当制
※長女長男が同じ学校かどうかは不明
学校名は不明ですが、弁当制が事実だとすると芸能人御用達校の中では、慶応義塾幼稚舎、青山学院初等部、東京女学館小学校、立教小学校、聖ドミニコ小学校のような給食制の学校は候補から外れそう。
成城学園初等学校、和光小学校、玉川学園初等部、明星学園小学校など弁当制の学校は候補に残りそうでしょうか?
sponsored link
根拠
学校が4月スタートであることや長女長男の卒業式入学式の日程は、若槻千夏さんのインスタ投稿からわかります。
若槻千夏さんは長男の小学校入学と同時期の2024年4月8日のインスタ投稿に「今日は入学式でした」(※6)、長女の小学校卒業と同時期の2025年3月25日のインスタ投稿に「卒業式でした‼︎ラヴィット!お休み頂きました」(※7)とそれぞれ綴っています。
若槻千夏さんが出演テレビ番組「ラヴィット!」(TBS系)2025年3月25日放送回を子供の卒業式のために欠席したことは番組内容を紹介するスポーツ紙記事等からも確認できます(※8)。
インターナショナルスクールは海外に合わせて9月スタートにする学校も多いですから、4月スタートだと候補はある程度絞られそうです。
※6:長男入学式投稿
https://www.instagram.com/p/C5f_LCxywyN/
※7:長女卒業式投稿
https://www.instagram.com/p/DHnN8i7SViS/
※8:ラヴィット欠席のスポーツ紙記事
https://hochi.news/articles/20250325-OHT1T51125.html
長女長男とも幼稚園学校が弁当制であることは、2024年6月のテレビ番組出演時に若槻千夏さんが「8年間毎日朝」弁当を作っていた旨発言から推測できます。
当時長女は小学校6年生、長男は小学校1年生でした。
若槻千夏が6月26日放送の『上田と女が吠える夜』に出演。お弁当作りの時の子どもとのエピソードを明かした。
…(中略)…
さらにお弁当の話になると、「8年間、毎日朝作ってたんですけど」と話し始めた若槻。冷凍食品に頼りがちだったことを明かし、子どもたちの反応について、「下の子が“お弁当おいしかったよ”ともってきてくれて“ありがとう”って言ったときに、上のお姉ちゃんが、まあまあでかいんで現実を知ってるわけですよ。で、“それママがつくってないよ、冷凍食品だよ”って弟に言うわけですよ。そうしたら弟が、“いい感じにとかしてくれてありがとう”って」
※entax2024年6月28日配信記事「若槻千夏 8年間のお弁当作り…娘が「それママ作ってないよ、冷凍食品だよ」と息子に言ったら、思わぬ反応が」より引用
公立小学校はほぼすべて給食制でしょうから、子供達は私立かインターナショナルスクールに通っているのではないかといわれているようです。
首都圏私立小学校の給食/弁当については以下のページを参照。
-https://www.ojyuken-index.com/arunai/schoollunch.html
中学校
若槻千夏さんの娘(長女)は2025年4月に中学校に進学したといわれています。
入学式は2025年4月8日。
系列小学校からの内部進学の可能性が高いのではないかといわれているようです。
根拠
若槻千夏さんは2025年4月8日のインスタ投稿に「本日娘の中学校の入学式でした 卒業式も入学式も火曜」と綴っています(※9)。
若槻千夏さんが火曜日のレギュラーとして出演するテレビ番組「ラヴィット!」(TBS系)2025年4月8日放送回を入学式のため欠席したことは番組内容を紹介するスポーツ紙記事からも確認できます(※10)。
※9:長女中学校入学式投稿
https://www.instagram.com/p/DILkl2cSNGa/
※10:ラヴィット欠席のスポーツ紙記事
https://www.chunichi.co.jp/article/1050325
芸能人の子供の幼稚園・学校の記事を読む
関連記事はこちら
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。