この記事では、ラランドのサーヤさんがハーフか否かを検証しています。
sponsored link
家族構成
父親:
母親:
長女:サーヤ
サーヤさんがメディアで母親の話をたびたびするの対し父親の話はほとんどしないことから、一部では母子家庭・父親と死別・など複雑な家庭環境なのではないか?とも言われていたよう。
しかし、サーヤさんはラジオアプリGERAが配信する「ラランドの声溜めラジオ」#127(2022年6月19配信)でこれを否定しています(※1)。
※1:ラランドの声溜めラジオ#127(2022年6月19配信)公式音源URL
-https://play.gera.fan/episode/vTyuZOIWSYlo0OKEZV5P
ハーフ説を検証
ネット上には、ラランドのサーヤさんはハーフなのではないか?と疑問を持つ人もいるよう。
調べた限りこれを断言できるだけの情報は見つかりませんが、両親ともに日本人である可能性が高いのではないかと言われているようです。
以下はいくつかの要素からハーフ説を検証していきます。
一家の名前
サーヤさんの本名は「門倉早彩」、母親の名前は「薫」といわれています。
父親の名前は不明ですが、母親の名前は日本人、サーヤさんの本名も音は多少珍しいもののハーフ感がある名前というわけでもないでしょう。
根拠
サーヤさんの本名が「門倉早彩」であるのは、ラランド公式youtube内でサーヤさんの中高時代の卒業アルバムの画像が公開されるなどしているであることは公表されていること(※2)、大学お笑い時代のスポーツ紙記事に掲載されていること(※3)、などからほぼ間違いないでしょう。
母親の名前が「薫」であることは、サーヤさんが出演したテレビ番組「7RULES」(フジテレビ)2020年10月6日放送回で、母親も登場する実家の映像の中で紹介されていたよう。
高比良くるまさんのtwitterに放送の母親の名前入りの番組キャプチャーが掲載されています(※4)。
※2:卒業アルバムに「門倉早彩」(ラランドyoutube)
-https://www.youtube.com/watch?v=5WdoUfkJFLM&t=157s
※3:サンスポ2018年3月6日配信記事「上智大お笑いサークルが日本一に!コミカルな女子学生で爆笑さらう」
-https://www.sanspo.com/article/20180306-EUDATXPFBNO33MAUSDELXHW6T4/
※4:母親の名前のテロップ入りキャプチャ(高比良くるまX)
https://x.com/Ku_ru_ma__/status/1313831240299028481
出身地
サーヤさんの出身地は東京都八王子市だといわれています。
出生地は八王子とするもの、日野とするものがあるようですが、遅くとも中学入学時点では八王子に住んでいたといわれているよう。
出身地からもハーフ説を推す材料は見当たりません。
根拠
八王子出身であることは、ラランド公式サイト掲載のプロフィールに「東京都八王子市出身(北野区) 」と書かれていること(※5)、サーヤさん出演のテレビ番組「7RULES」(フジテレビ)2020年10月6日放送回で「八王子にある実家」と紹介されていたこと(※6)、などからほぼ確実でしょう。
中学時代には既に八王子に住んでいたといわれるのは、サーヤさんが中学受験で八王子の私立中高一貫校に進学したため。
その根拠や学歴全般については記事下リンクを参照。
出生地については八王子とするもの(※6)、日野とするもの(※7)複数見られましたが、いずれであってもハーフか否かを考えるにあたって大差はないでしょう。
※5:サーヤ公式プロフィール(ラランド公式サイト)
-https://www.lalande.jp/about
※6:番組内容に関するフジテレビ系webメディア記事
-https://mezamashi.media/articles/-/12941
※7:タウンニュース八王子版2024年7月18日配信記事「東京純心女子学園 卒業生ラランドサーヤさん講演 社会で活躍する女性として」
-https://www.townnews.co.jp/0305/2024/07/18/742676.html
sponsored link
海外歴
サーヤさんが初めて海外に行ったのは17歳の頃の母親とのタイ旅行だったよう。
海外経験はタイのみのようです。
ハーフであれば幼少期から親の母国に行く機会もありそうですが、この点でも純日本人である可能性が高いのではないかと言われているようです。
根拠
初めての海外が17歳頃の母親とのタイ旅行であったことは、サーヤさん出演のテレビ番組「アナザースカイ」(日本テレビ系)2024年4月13日放送回で明かされていたよう。以下は番組サイトからの引用。
4月13日のゲストは、お笑いコンビ「ラランド」のサーヤさん。
…(中略)…
そして、サーヤさんは単独でタイを訪れた。17歳の頃、初めて経験した海外。母親と一緒の旅だった。中学、高校では英語の勉強に力を入れていた。当時、翻訳や通訳の仕事に憧れていた。芸人になって再訪できたことがとても感慨深い。※出典:日本テレビHP(※8)
※8:日本テレビHP2024年4月13日配信「4月13日放送の「アナザースカイ」はサーヤが上智大学へ。」
-https://www.ntv.co.jp/anothersky/articles/3146g5o7lrrvuplsldps.html
海外経験がタイのみであることは、RENOSY TailandのHPに掲載されたラランドのインタビュー記事内でサーヤさんが明かしています。
スタッフ:タイの印象を教えてください。
サーヤさん:17歳の時に初めて海外旅行をしたのが、タイなんです。
そして今回、27歳でまた来ました。
私が唯一来た海外の国が、タイなんですね。※出典:https://www.dlife.co.jp/blog/18203-2/
※※※
ラランドの記事を読む
ラランドサーヤの父親母親まとめ。毒親説家庭環境複雑説もあるが…
ラランドニシダの父親の会社と年収を検証。4000万越え説もあるが…
関連記事を読む
城田優はハーフ(日本スペイン)だが国籍はどこ?二重国籍の可能性は?
snowman向井康二はタイのハーフ?本人談タイエピソードも。
関連記事はこちら
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。