財前直見の息子の大学はどこ?APU(立命館アジア太平洋大学)説が出る理由。


この記事では、財前直見さんの息子・凛太郎さんの大学がどこかを検証しています。

※2025年4月3日投稿、最終更新日はタイトル下参照

sponsored link

家族構成

母 :財前直見(女優)
長男:凛太郎(2006年12月7日生まれ)
※息子の父親は元夫・本間欧彦(テレビプロデューサー)
※長男の名前はテレビ出演時等に公表されている

財前直見さんは2003年に当時フジテレビプロデューサーだった 本間欧彦さんと結婚(2013年より北海道文化放送常務取締役)。
2006年12月7日に第一子となる長男・ 凛太郎さんが誕生しました。
夫婦は2012年に離婚、長男は財前直見さんと暮らしていました。

 

小学校中学校高校はどこ?

財前直見さんの息子・凛太郎さんは以下の小学校中学校高校に通っていたのではないかといわれています。
小学校:大分県内の小学校(2019年3月卒)
中学校:岩田中学校(2022年3月卒)※中学受験
高校 :岩田高等学校(2025年3月卒)※内部進学

 

根拠

財前直見さんは息子誕生直後の2007年に自身の故郷である大分県に移住したこと、息子の高校在学時は大分市内で一緒に暮らしていたことをインタビュー記事やテレビ出演時に明かしています(小学校名に関する噂等詳細は記事下リンクを参照)。

岩田中学校高校に通っていたといわれるのは、財前直見さんのインスタ投稿に岩田中高と似た施設が写っていることや岩田中高HPに財前直見さんや息子さんの名前が散見されることが理由のようです(詳細は記事下リンクを参照)。

 

息子の大学はどこ?

財前直見さんの息子・凛太郎さんは2025年4月に立命館アジア太平洋大学(略称:APU)(偏差値47.5-52.5※)に進学したといわれています。

 

同校は立命館大学(京都)で知られる学校法人立命館が2000年に大分県別府市に設立した大学。
新しい学校ですが2023年版「QS世界大学ランキング」にもランクイン(日本の私学では5位)しています。

学校HPによれば立命館アジア太平洋大学(APU)は、学生の約50%(3000人)は世界109ヵ国・地域から集う国際学生キャンパスの公用語は英語と日本語とのこと。
国際色豊かな大学のようです。

また、財前直見さんも同校の客員教授を務めています(以下のURLを参照)。
https://www.instagram.com/p/DFbkzykySxP/

※偏差値はサイト「みんなの大学情報」掲載の2025年度版のもの(偏差値提供:河合塾)

 

根拠の概要

立命館アジア太平洋大学(APU)説は財前直見さんの2025年4月2日のインスタ投稿(※1)に掲載されていた以下の情報から出た噂のようです。
・入学式実施は「先日」(投稿は2025年4月2日)
新入生歓迎イベントのラストに花火
画像背景の建物のデザイン
…これらはいずれも立命館アジア太平洋大学と一致しています。

※1:財前直見2025年4月2日インスタ投稿URL
https://www.instagram.com/p/DH8XcZIyMEn/

sponsored link

・入学式実施日

財前直見さんは2025年4月2日のインスタ投稿に「先日は大学の入学式」と綴り息子・凛太郎さんの大学の入学式に参加したことを明かしています。
大学の入学が3月中に行われることは珍しいでしょうから、入学式が行われた「先日」は2025年4月1日を指している可能性が高いのではないか?といわれています。

大学HPによれば、立命館アジア太平洋大学(APU)の入学式は2025年4月1日の13時からキャンパス内で実施されています(※2)。

※2: 立命館アジア太平洋大学入学式日程
-https://www.apu.ac.jp/home/entrance2025spring/

 

ただし、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学など2025年4月1日に入学式を実施した大学はそれなりの数ありますから、入学式日程のみで立命館アジア太平洋大学と判断することはできません。

 

・新歓イベントで花火

また、財前直見さんは先の長男の大学入学式投稿に「新入生歓迎イベントのラストには㊗️花火が」とも綴っており、花火の動画も掲載しています。

立命館アジア太平洋大学HPからは、2025年度入学式と同日(2025年4月1日)に新入生歓迎イベントが実施されたこと、イベントの最後に花火が打ち上げられたことが確認できます(※2)。

※2:立命館アジア太平洋大学新歓イベント内容
-https://www.apu.ac.jp/home/entrance2025spring/

 

・学校設備

さらに、 財前直見さんは先の長男の大学入学式投稿に、入学式時に撮影したと思われる祖父母子の3ショットを掲載しています。

3人の背後に映った建物は、立命館アジア太平洋大学のキャンパス内にあるホールによく似ているといわれています(※3)。
2025年度立命館アジア太平洋大学入学式がキャンパス内で行われていたのは先述の通りです。

※3:立命館アジア太平洋大学ホール画像
-https://www.apu.ac.jp/home/visitors/content1/

 

大学卒業後の展望は?

財前直見さんの長男・凛太郎さんは2025年3月(高3の3月)のテレビ出演時に将来について、今のところ具体的な夢はないが海外で働きたい気持ちはある、といったことを語っていたようです。

 女優の財前直見(59)が23日放送のNHK Eテレ「財前直見の暮らし彩彩」(後6・00)に出演。18歳長男の夢にエールをおくった。
…(中略)…
長男は「(将来の夢は)今のところないです。いろいろこれからやってその中で決めていきたい」と話す一方で「海外で働きたい気持ちはありますけど、今のところ実力が伴ってないというか…」と本音も打ち明けた。

※スポニチ2025年3月23日配信記事「財前直見 18歳長男が春から大学進学…寮生活へ 我が子の将来の夢にエール「度胸さえあればできる」」より引用

学生の50%が留学生で英語もキャンパス内公用語とされる立命館アジア太平洋大学に進学したのも、海外で働くことを視野に入れてのことだったのかもしれません。

 

まとめ

財前直見さんの息子・ 凛太郎さんの学歴に関して以下のような噂がある。
小学校:大分県内の小学校(2019年3月卒)
中学校:岩田中学校(2022年3月卒)※中学受験
高校 :岩田高等学校(2025年3月卒)※内部進学
大学 :立命館アジア太平洋大学※2025年4月入学
※小学校名についてはこちらの記事も参照

これらはいずれも大分県内の学校。

財前直見の記事を読む

財前直見の息子の小中学校高校はどこ?岩田中高説が出る理由。

芸能人の子供の幼稚園・学校の記事を読む

→【2025年4月入学】芸能人Jr.の進学情報まとめ

→芸能人の名前順(50音順)に読む

→学校別に読む

→最新記事から順に読む


関連記事はこちら

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る