- 2025-2-20
- ママタレント, 女優, 芸能人の子供の幼稚園・学校事情
- コメント:4件
この記事では、斉藤由貴さんの子供たちの学校に関する噂を検証しています。
※2017年7月8日投稿、最終更新日はタイトル下参照
sponsored link
家族構成
母 :斉藤由貴
父 :小井延安※名前の出典は後述
長女:水嶋凜(1999年11月18日生まれ)
長男: (2003年10月生まれ)※1
次女: (2004年11月生まれ)※1
斉藤由貴さんは1994年に一般人男性と結婚し2024年春頃に離婚(※1)。
婚姻中に二人の間には3人の子供(長女長男次女)が誕生していました(※1)。
長女は2020年末から「水嶋凜」名義で芸能活動をしています。
※1:結婚離婚時期や子供達の生年月日は日刊スポーツ2024年12月22日配信記事「斉藤由貴が離婚、関係者「春ごろときいています」 94年の結婚から30年、1男2女をもうける」等参照
長女(水嶋凜)の学校
斉藤由貴さんの長女水嶋凜さんの学歴に関しては以下のような噂があります。
小学校:清泉小学校?(2012年3月卒)
中学校:清泉女学院中学校?(2015年3月卒)
高校 :清泉女学院高等学校?(2018年3月卒)
大学 :多摩美術大学美術学部情報デザイン学科メディア芸術コース(2022年3月卒)
清泉女学院は神奈川県鎌倉市にある私立校。
小学校は共学で中高は完全中高一貫女子校です。
水嶋凜さんの発言から小学校から私立に通っていた可能性は高そうですが、後述のように清泉女学院説は明確な根拠があるとはいいがたく、疑問も呈されているようです。
清泉女学院説の根拠と疑問
ネット上では清泉女学院出身とするものがかなりの数見られますが、調べた限りそれを裏付けるような情報は見当たりませんでした。
斉藤由貴さん夫婦が2008年(長女小3)に横浜市内(清泉女学院からは電車で約1時間)に家を建てたこと(※2)、長女が高校卒業まではそこに住んでいたこと(※3)が伺える報道はいくつか確認できますが、学校名につながるものは見当たりませんでした。
清泉女学院説全般に対する疑問としては…
・清泉女学院がカトリック系の学校であるのに対し斉藤由貴さんと(元)旦那さんは共にキリスト教主流派から3大異端の1つとされるモルモン教徒であること(※2)
また清泉小学校説に対する疑問としては…
・水嶋凜さんは学校から家が遠く小3までは放課後友達の家にいくことがあまりなかったと話しているが(※4)、斎藤夫婦は2008年(長女小3)に横浜市内に豪邸を建てた旨報じられていること(※2)
・清泉女学院は鎌倉市にあり横浜市内からは電車で1時間程かかるため、小3時の引っ越しにより学校が近くなり友達と遊びやすくなったとは考えづらいこと
※2:モルモン教、横浜市内に豪邸建設
斉藤がI氏(59)と結婚したのは、30年前の1994年12月19日だった。同じモルモン教(末日聖徒イエス・キリスト教会)の信者であったことから前年に交際がスタートし、初対面から10日ほどで結婚を意識し始めたという。
…(中略)…
斉藤が“信仰が強い人”と評したようにI氏は敬虔な信者で、教会内での地位も上がっていった。また長女の水嶋も含めて3人の子供に恵まれ、08年には横浜市内に豪邸を新築している。
だが、その豪邸の不動産登記によれば、24年3月までに彼女は旧姓に戻っており、I氏が自分の持ち分を、斉藤に財産分与していることが確認できた。※女性自身2024年12月23日配信記事「斉藤由貴 夫と離婚で財産分与も受けていた…“W不倫報道”の医師と関係継続で朝帰りの日々」より引用
※3:高校卒業まで実家住まい
前出の斉藤家の知人が続ける。
…(中略)…
さらに長女は、4月から東京都内で1人暮らしを始めるという。
「都内の美術大学に合格したのです。『美術の勉強に集中したい』という本人の希望もあり、実家を離れることになりそうです」(前出・知人)※女性自身2018年3月16日配信記事「斉藤由貴 かすがいだった子供たちの巣立ちで夫婦危機再燃か」より引用
※4:小学校から私立?、小3で学校との距離変化?
学校から家が遠かったので、小学三年生くらいまでは友達の家に放課後遊びに行くことは時々しかなく、遊べる機会がすごくかけがえのないものでした。
※東宝芸能株式会社HP2020年12月14日配信記事「水嶋凜 ドラマ「直ちゃんは小学三年生」出演決定!」より引用
多摩美説の根拠
これは以下のような情報が理由のよう。
・長女水嶋凜さんの本名が「小井百音」といわれていること
・多摩美の2021年度卒業製webカタログに同姓同名の人物の作品が掲載されていること
…以下詳細。
水嶋凜さんの本名が「小井百音」といわれる理由は以下の通り。
・斉藤由貴さんの本名は「小井由貴」と公表されていること
・長女の名前は「百音」とラジオ番組で明かされていること
斉藤由貴さんの本名が「小井由貴」であることは所属事務所東宝芸能HPのプロフィールに掲載されていました(2025年2月時点で本名は消えているが、internet archiveで過去の本名入りページを確認可能)。
長女の名前が「百音」であることは、斉藤由貴さんがメインパーソナリティを務めたニッポン放送のラジオ番組「第42回ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」(2016年12月24日25日放送)内で明かされていたよう。
同放送に関するニッポン放送HPの記事には、「長女の百音さんからメッセージが届いています」とのアシスタントのコメントが掲載されています(URLは以下の通り)。
-https://news.1242.com/article/109262
水嶋凛さんは2021年度(2022年3月)に大学を卒業したことが歌手デビュー時に公表(※5)されていますが、
多摩美術大学美術学部情報デザイン学科HP内に掲載された同学科メディア芸術コースの卒業制作webカタログ(2021年度)には、「小井百音」さんの「彼岸暖簾」という作品が掲載されています(※6)。
※5:大学卒業時期
https://mdpr.jp/music/detail/3260531
※6:卒業制作webカタログURL
https://www.idd.tamabi.ac.jp/art/exhibit/gw21/html/artists/11846005.html
長男の学校
斉藤由貴さんの長男の学校に関しては以下のような噂があります。
小学校:横浜山手中華学校(2016年3月卒)
中学校:不明(2019年3月卒)※アメリカ留学経験あり
高校 :不明(2022年3月卒)
大学 :不明(横浜市内自宅から通学可能な大学?)
横浜山手中華学校には小学校と中学校の過程がありますが、長男がどこまで在籍していたのかは不明です。
※中華学校」とは華僑の子供達のために日本に作られたいわば中国系インターナショナルスクール、近年は中国語教育への需要等から帰化人ではない純粋な日本人の入学もあるよう。
横浜山手中華学校説の根拠
横浜山手中華学校に通っていたといわれる理由は…
・斉藤由貴さんの第一子出産時の著書の紹介文に「赤ちゃんのパパの小井延安氏」とあること
・斉藤由貴さんが長男小1時のテレビ番組で長男が中国語にはまってると話していたこと
・斉藤由貴さんの長男と同学年の第二子男児を横浜山手中華学校に通わせる「小井さん」のインタビューがあること
…以下詳細
sponsored link
斉藤由貴さんが第一子を出産した際の著書「赤ちゃん、あいしてる―斉藤由貴の妊娠・出産はじめて日記 」(小学館文庫)の出版社紹介文には「巻末には、赤ちゃんのパパの小井延安氏が特別寄稿。」と書かれていたようです。
これはアマゾンや紀伊国屋書店をはじめとした各通販サイトの同著の販売ページやgoogleブックスで確認できます(Googlebooksで確認する)。
そして、斉藤由貴さんはテレビ番組「はなまるマーケット」(TBS)2010年12月9日放送回に出演した際、長男(当時7歳)が学校で勉強する中国語にハマッている旨話していたよう。
テレビの放送内容を記録したサイト「TVでた蔵」の同放送回のページにはその旨の記述がみられました(2025年2月時点では表示期限切れにより非公開)。
また、横浜華僑通訊2010年6月号には第二子男児を横浜山手中華学校に通わせる「小井さん」のインタビューが掲載されいます。
苗字が小井であること、第二子男児が2010年度時点で小学校1年生であること、数年前に横浜に引っ越してきたこと(長女の項を参照)、などは斉藤由貴さん一家と一致しています。
小井さん(小学1年生のおとうさん)
■お子様は何年生ですか?
小学1年生です。■どうしてお子様を横浜山手中華学校に通わせたいと考えたのですか?
数年前に横浜に引っ越した際には、もともと横浜の出身ではないため「横浜山手中華学校」という学校の存在すら知りませんでしたが、…(中略)…以来2番目の子にはぜひ、古の頃より日本に多大な影響をもたらした偉大な中国の学校で学び、国際人としての素養を身に付ける機会に与れればと願っておりましたところ、…(中略)…念願かなって入学許可をいただいた次第です。…(中略)…
■お子様の学校生活の様子はいかがですか?
毎日大変喜んで通学しております。先日も、入学後2週間ほどたったある日の夕食の際、「ぼく、中華学校に行けてほんとによかったよ。だってすごく楽しいもん。友だちもできたし。」と、息子が自分からそのように言うほどです※横浜華僑総会HP掲載 横浜華僑通訊2010年6月号より引用(internet archive)
横浜山手中華学校は小学校中学校の過程があるようですが、斉藤由貴さんの長男がどこまで同校に通っていたかは不明。
中学2年時の週刊誌記事には、長男がアメリカに留学していた旨の「斎藤家の知人」のコメントが掲載されていました。
「ご主人が再留学を斎藤さんの許可なしに決めた」との記述からすると、籍は日本国内の学校に置きながらの一時的な留学を繰り返したということでしょうか?
前出の斉藤家の知人が続ける。
「すでに14歳のご長男は、神奈川県内の自宅にはいません。彼は一度アメリカに留学していたのですが、不倫発覚当時は日本に帰国していました。しかし騒動になったことで、ご主人が再留学を斉藤さんの許可なしに決めてしまったそうです」さらに長女は、4月から東京都内で1人暮らしを始めるという。
「都内の美術大学に合格したのです。『美術の勉強に集中したい』という本人の希望もあり、実家を離れることになりそうです」(前出・知人)
※女性自身2018年3月16日配信記事「斉藤由貴 かすがいだった子供たちの巣立ちで夫婦危機再燃か」より引用
同氏の「長女が都内の美大に合格した」とのコメントは先述のように事実である可能性が極め高いですから、長男に関するコメントもそれなりには信頼できそうでしょうか?
高校について
斉藤由貴さんの長男の高校は不明です。
…が仮に中学卒業まで横浜山手中華学校に通っていたとすると同校HPにある2018年度の合格実績は長男の進学先のヒントになりそうです(Internet Archiveで見る)。
それによると、桐蔭学園高校(5人)、広尾学園高校(1人)、山手学院高校(2人)、など難関校合格者もいたよう。
海外の高校への進学は中国の高校のみだったようです。
大学について
斉藤由貴さんの長男の大学がどこかは不明ですが、大学に進学したこと自体は斉藤由貴さんが2023年のテレビ出演時に明かしています。
話ぶりからすると、横浜市内の自宅から通学可能な大学のようです。
俳優の斉藤由貴(56)が2日放送の『おしゃれクリップ』に出演。3人の子育ての苦悩と家族愛を語った。
MCの山崎育三郎から「お子さんは今おいくつなられたんですか?」と聞かれると、斉藤は「長女は23歳、長男が19歳、二女が18歳で、だから、上は社会人(俳優の水嶋凜)にあって、下2人は大学生です。長男、二女はまだ今のところ一緒に(家に)います」と3人のお子さんについて話した。※entax2023年7月6日配信記事「斉藤由貴 長女・水嶋凜と「絶賛ケンカ中なんです」 3人の子育て秘話を明かす」より引用
ちなみに、2025年のテレビ出演時の話によると長男は志望大学に通っているようです。
女優斉藤由貴(58)17日、テレビ朝日系「徹子の部屋」(月~金曜午後1時)に出演。3人の子どもたちについて話した。
…(中略)…
斉藤は成人式当日、着付けの手伝いや、会場への送迎で慌ただしい1日だったと語るも「でも、切なかったですね。大学受験して、ちゃんと大学に希望の所に入ってくれた。3人ともね。っていうのが終わった時点で、私の中で一つ何か終わったなっていう。…(中略)…。」と母親としての気持ちを話した。
※日刊スポ―ツ2025年2月17日配信記事「黒柳徹子もビックリ! 斉藤由貴、3人の子どもが成人迎え「節目を迎えて大人になったんだな」」より引用
次女の学校
斉藤由貴さんの次女の学歴に関する噂は以下の通り。
小学校:不明(2017年3月卒)
中学校:不明(2020年3月卒)
高校 :不明(2023年3月卒)
大学 :立教大学?(2023年3月入学)
※いずれも横浜市内の自宅から通学可能な学校と思われる
根拠
調べた限り次女の小学校から高校までに関する具体的な情報は見当たりません(長女に清泉女学院説(根拠不明)があるのは先述の通り)。
しかし、先述のように一家は次女就学前の2008年から横浜市内に住んでいる可能性が高いこと、2023年に斉藤由貴さんが次女が大学に通い自宅に一緒に住んでいる旨テレビで語っているのは先述の通りですから、横浜市内から通学可能な学校に通っていた可能性が高いのではないかといわれています。
また大学に関しては長女の水嶋凜さんのインスタグラム(2023年4月6日投稿)に次女の大学の入学式の際に撮影したと思われる画像が掲載されています(※7)。
画像に写る天井やレンガ造りの壁のデザインは立教大学のキャンパスの一部(※8)とよく似ているようにも見えます。
※7:次女の大学(?)の画像
https://www.instagram.com/rin___mizushima/p/CqsJ1eVLTx7/
※8:立教大学キャンパス
-https://socialdesign.jp/lastlecture/
まとめ
斉藤由貴さんの子供3人の学校に関して以下のような噂がある。
【長女】※水嶋凜
小学校:清泉小学校?(2012年3月卒)
中学校:清泉女学院中学校?(2015年3月卒)
高校 :清泉女学院高等学校?(2018年3月卒)
大学 :多摩美術大学美術学部情報デザイン学科メディア芸術コース(2022年3月卒)
【長男】
小学校:横浜山手中華学校(2016年3月卒)
中学校:不明(2019年3月卒)※アメリカ留学経験あり
高校 :不明(2022年3月卒)
大学 :不明(横浜市内自宅から通学可能な学校?)
【次女】
小学校:不明(2017年3月卒)
中学校:不明(2020年3月卒)
高校 :不明(2023年3月卒)
大学 :立教大学?(2023年3月入学)
※いずれも横浜市内の自宅から通学可能な学校と思われる
この話題についてさらに深掘り
※女優の石田ひかりさんの娘も清泉女学院。しかも宗教的にはこちらの方が問題がありそう!?
→石田ひかりの子供(娘)は清泉小学校から清泉女子学院中学に進学?鎌倉に引っ越した理由とは。
※斉藤由貴さんと旦那さんの結婚の背景には大物2人との不倫報道が関係している?
→斉藤由貴と尾崎豊・川崎麻世の不倫。別れた理由は小樽フライデー報道だけではない?
→斉藤由貴の夫(旦那)小井延安の仕事職業と宗教(モルモン教)の謎。スピード結婚は不倫の結果?
※2017年8月の3度目の不倫騒動の顛末はどうなる?
→斉藤由貴はモルモン教徒をやめた?破門や夫小井延安との離婚はあるのか。
→斉藤由貴とモルモン教会。入信のきっかけ・ガーメントの意味・横浜の教会の場所まで。
※斉藤由貴さんのダイエット方法が狂気的。不倫相手の医師のアドバイスを受けていたのでしょうか?
→斉藤由貴は某ダイエット方法で体重※kg減!人気プロテインでリバウンドなし?
※同じく80年代アイドルの南野陽子さん。斉藤由貴さんとは似ているようで真逆の人生?
→南野陽子の旦那(結婚相手)金田充史の現在。子供はいるのかいないのか。
関連記事はこちら
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
息子は中華街の中の中華學院ではなく石川町駅前の山手中華学校に通学。中学校までしかないので、その後は不明。
http://www.yokohama-chinese.gr.jp/yc/tx10-6.html ここに当時小1のおとうさんインタビューで出てます。
>siwon様
きわめて有力な情報をありがとうございます。
記事内に反映させていただきました。
横浜中華学院は台湾系の学校なので、普通の日本人は純粋の中華系の横浜山手中華学校を選びますよ。
横浜山手中華学校は孫文の提唱で作られた世界初の中華系の学校なのでそこそこ人気があります。
2008年には中国の胡錦涛主席が来訪したことがあります。記事とあまり関係ないけど、横浜山手中華学校以外は考えられないです。
しつこくてゴメン。
横浜山手中華学校は1から中国語を教えるから日本人でもすぐに中国語を話せるようになる。中華学院は台湾系だから考えにくい。
でもその息子さんも13歳で中学生だからもう中華学校にいないんじゃないかな。中学まであるけど、20%以上は他の学校に進学したりするからなあ。
そこも調べておくといいよ。