- 2025-4-22
- 女性タレント, 芸能人の子供の幼稚園・学校事情
- コメントを書く
この記事では、紗栄子さんの息子達(長男次男)の学校に関する噂を、報道および紗栄子さん発信の情報をもとに紹介しています。
※2023年6月12日投稿、最終更新日はタイトル下参照
sponsored link
家族構成
母:紗栄子
長男 (2008年3月4日生まれ)
次男 (2010年2月26日生まれ)
紗栄子さんは2007年11月にプロ野球選手のダルビッシュ有さんと結婚。
2008年3月に長男、2010年2月に次男が誕生するも夫婦は2012年1月19日に離婚を発表。
二人の親権は紗栄子さんが持っています。
2023年6月時点で長男は15歳(日本の高校1年相当)、次男は13歳(日本の中学2年相当)です。
※wikipedia「紗栄子」参照
幼稚園・小学校
紗栄子さんの子供達は日本のインターナショナルスクールに通い2017年9月からはイギリスの寄宿学校に通っていたようです。
学校名に関する噂は以下の通り。
長男
・国内名門インター(~2017年8月)※次男とは別の学校
・ラドグローブ校(Ludgrove School)(2017年9月~2021年8月)
次男
・セント・メリーズ・インターナショナルスクール(St. Mary’s International School)(~2017年8月)
・ラドグローブ校(Ludgrove School)(2017年9月~2023年8月予定)
ラドグローブ校はバークシャーにある1892年設立の全寮制私立男子校。
英国王室も利用し名門パブリックスクール合格者を多数輩出する学校です。
※googlemapでは「ルドグローブ・スクール」となっているが「ラドグローブ」「ラッドグローブ」とするサイトが多いようです。
日本での幼稚園小学校の根拠
長男次男が別々のインターナショナルスクールに通っていたといわれるのは、2015年のNEWSポストセブンの記事が理由のようです。以下は該当部分の引用。
…(中略)…子供をインターナショナルスクールに通わせる芸能人ママは増えている。小雪(38才)は4月から長男(3才)を都内のインターに。木下優樹菜(27才)は昨年末、2才の娘を幼稚園前のプレスクールに通わせていることをブログで報告。紗栄子(28才)の長男(7才)は名門インターB校の小学校に、次男(5才)は別のインターC校の幼稚園に通っている。このC校には、梨花(42才)や鈴木紗理奈(38才)の娘も在籍中だ。
※NEWSポストセブン2015年9月4日配信記事「神田うの もっとレベルの高い英語教育をと娘を名門インターに」より引用
紗栄子さん自身も2018年のインスタグラム(※1)で次男と鈴木紗理奈さんの子供が幼稚園小学校と同じクラスだった旨明かしていますが、
鈴木紗理奈さんのインスタグラムに掲載された制服の画像から鈴木さんの一人息子・莉音(りおと)さんはセント・メリーズ・インターナショナルスクール(St. Mary’s International School)に通っていたといわれています(詳細はこちら、なお上記週刊誌には娘とあるが鈴木紗理奈さんに娘はいないよう)。
※1:https://www.instagram.com/p/BnASi-5BESo/
sponsored link
イギリスでの小学校の根拠
NEWSポストセブンは2017年8月9日の記事(詳細は後述)で紗栄子さんが子供達の進学のためにイギリスに移住する旨報じています。
紗栄子さんは翌8月10日にインスタグラムで「連日報道があるように、子供達の進学のためにイギリスに行くことに致しました」と大筋においてこれを肯定(※2)。
2017年9月27日のインスタグラムで子供達の小学校入学と入寮を報告しています(※3)。
学校名についてはイギリス移住を報じた先のNEWSポストセブンの記事に書かれている「ウイリアム王子ヘンリー王子など英国王室御用達校」といった情報が噂の理由のようです。以下は学校に関する情報部分の引用。
「実は7月になって、英国の名門私立寄宿学校『A』から2人の息子さんに宛てて『合格』のお知らせが届いたんです。そのため紗栄子さんは2人の子供と英国に移住することを決めたそうです」
ロンドンの中心地から車で一時間弱の場所にあるA校は設立100年を超える全寮制で、8才から13才までの成績優秀な生徒が通う名門男子私立校。ウイリアム王子、ヘンリー王子など英国王室御用達の超セレブ校でもある。
※NEWSポストセブン2017年8月9日配信記事「紗栄子 前澤氏と別れ渡英、息子は王室が通う超セレブ校へ」より引用
ウイリアム皇太子ヘンリー王子がラドグローブ校出身であることは多くのマスメディア記事にも記述がみられます。
イギリスのロイヤルファミリーでは8歳になると寄宿学校に入学するのが伝統。ウィリアム王子やヘンリー王子もこれに従い、8歳でバークシャーにある寄宿学校ラッドグローブスクールに入学、その後名門イートン校に進学した。
※ELLE2020年7月1日配信記事「伝統破りもありえる? ウィリアム王子とキャサリン妃、ジョージ王子の寄宿学校入学は検討してから決定」より引用
※2:https://www.instagram.com/p/BXnZfBrBTad/
※3:https://www.instagram.com/p/BZSc15CBD3u/
※追記:学校HPにそれらしき名前あり
Ludgrove Schoolのサイトにも、2018年実施のコンサートの合唱団の名簿に紗栄子さんの苗字「道休」と同じ“Dokyu”姓の名前が確認できます(※3.5)。
長男は長男はモデルの道休蓮さんであることが2025年に公表されていますが、HP掲載の名前は“ren”ではありません。
苗字の珍しさからするとこれは次男の名前なのではないか?といわれているようです。
※3.5:Ludgrove Schoolサイトに“Dokyu”姓の名前(該当ページは7/9)
Internet Archive(Ludgrove SchoolのHP)
中学校高校※追記あり
紗栄子さんの長男次男は以下の学校に進学したといわれているようです。
【長男】
ウィンチェスターカレッジ(Winchester College)(2021年9月~)
【次男】
イートン・カレッジ(Eton College)(2023年9月~)
長男の進学先といわれるはウィンチェスターカレッジ(Winchester College)はザ・ナインと呼ばれる9校の名門パブリックスールの中でも最古の学校。
次男の進学先といわれるイートンカレッジ(Eton College)もザ・ナインの1校でイギリスのパブリックスクールの中でも最高峰に位置しています。
長男学校の根拠※追記あり
紗栄子さんは2023年1月31日のインスタ投稿(※4)で、「長男の学校の周辺を探索してきました」という記述とともに、長男の学校付近と思われる写真を多数掲載しています。
そこには「P&G Wells」「The Wykeham Arms」といった店の看板が写っていますが、これらはいずれもウィンチェスターにある店(本屋とパブ)。
Googlemap でわかるウィンチェスターの中学校相当の学校(女子校を除く)は以下の通りです。
・ウィンチェスター・カレッジ(Winchester College)
・キングススクール(Kings’ School)
・ウエストゲートスクール(The Westgate School)
・ヘンリービューフォートスクール(The HENRY BEAUFORT School)
※4:https://www.instagram.com/p/CoC2qZePk9p/
※追記:長男はウィンチェスター・カレッジと公表
紗栄子さんはyoutubeチャンネル「Sae Channel / 紗栄子Official」2025年4月18日投稿動画「【雑談】同じ道を歩む息子、母の心境」で2025年4月にデビューしたモデルの道休蓮さんが息子であることを公表しています(※5)。
※5:母子関係公表動画
-https://www.youtube.com/watch?v=Ojn89yK57Go
そして、SPUR2025年2月24日配信の道休蓮さんのインタビュー記事「【道休 蓮】さんにインタビュー「自分のスタイルを見つけて、それをやり通したい」。16歳で初のファッション撮影に挑戦!」には、ウィンチェスター・カレッジに通っている旨の記述がみられます。
SPUR3月号で人生初のファッション撮影に挑戦した16歳の彼の名は「どうきゅうれん」と読む。1年のうち8カ月は英国全寮制の名門校ウィンチェスター・カレッジで学んでいる。「英語のほうが楽」とはにかみながら、インタビューに英語と日本語を交えながら応じた。
※SPUR2025年2月24日配信記事「【道休 蓮】さんにインタビュー「自分のスタイルを見つけて、それをやり通したい」。16歳で初のファッション撮影に挑戦!」より引用
ウィンチェスター・カレッジのHPにも“Ren Dokyu”の名前を確認できます(※6)。
※6:ウィンチェスター校HPに“Ren Dokyu”(該当ページは34/35)
Internet Archive(Winchester Collegeサイト)
…道休蓮さんの学校生活についてはこちらの記事で紹介しています。
次男イートン校説の根拠
次男のイートン校説についてはこちらの記事で紹介しています。
紗栄子さん発信の情報が根拠となっているようです。
紗栄子の記事を読む
紗栄子の息子(次男)の現在の学校イートン校(Eton College)説を検証。
道休蓮(紗栄子長男)の幼稚園小中学校高校はどこ?学歴まとめ。
芸能人の子供の幼稚園・学校の記事を読む
関連記事はこちら
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。