この記事では、おうち料理研究家みきママの離婚や別居に関する噂を検証しています。
sponsored link
家族構成
夫 :はやパパ(藤原速人、学歴職歴等はこちら)
妻 :みきママ(藤原美樹、学歴(2022年度合格先含む)はこちら)
長男:はると(藤原遥人、2004年5月12日生まれ)
次男:れん(2008年3月4日生まれ)
長女:あんな(2014年5月8日生まれ)
※みきママの弟はジャニーズの小山慶一郎といわれている【根拠はこちら】
※子供達の名前の出典はみきママのブログ「藤原家の毎日家ごはん。」、旦那の名前の出典は【こちらの記事】に掲載。
離婚・別居の検索が多い?
ネット上ではみきママの離婚あるいは別居に関する検索が多いようです。
しかし、調べた限りみきママが離婚や別居を公表した事実は見当たりません。
にもかかわらずこういった検索が増えるのには何か理由があるのでしょうか?
両親の離婚
みきママの両親はみきママが子供の頃に離婚しています(※1)。
これは、みきママの弟といわれる【根拠はこちら】ジャニーズの小山慶一郎さんが明かしています。
アイドルグループNEWSの小山慶一郎が、20日深夜に放送されたTBS「NEWSな2人」にて、小学5年生の時に母親の幸せを思い両親の離婚を自ら決断したことを明かした。
…(中略)…
「俺は小5の時にオカンを守るから親父に『出てけ』と……俺が離婚を決めた。母ちゃんに『別れろ』と。親父といても母ちゃんは幸せになれる気がしないと」と小学生にして経験した大きな決断を語った。
※シネマトゥデイ2017年1月24日配信記事「NEWS小山、両親の離婚は「俺が決めた」 小5で壮絶な経験…」より引用
一説によると、両親が離婚した子供はそうでない子供に比べて離婚率が約3倍になるとも言われます。
これはあくまで一般論でありみきママの離婚や別居に直接つながるわけではありませんが、離婚や別居に関する検索が増える一因となっている可能性はあるでしょう。
sponsored link
子供のSNSでの扱いの変化
また、みきママのSNSに現れた変化も離婚や別居に関する検索が増える一因となっているのかもしれません。
かつてのみきママのSNSの特徴の1つは子供達3人が顔出しで頻繁に登場することでした。
子供達がおいしそうに料理を食べる様子を見ることが出来るのも人気の一因だったのではないかと思いますが、現在長男次男の画像はほぼなし、長女も顔がスタンプで隠されるようになりました【詳細はこちら】。
SNSに子供達の写真が掲載されなくなったのは、離婚や別居に伴い会う機会が減ったり子供の顔出しを止める取り決めをしたからのではないか?と考えた人がこれらの話題を検索している可能性はあるでしょう。
しかし、長男次男については画像こそほとんど掲載されなくなったものの子供の話題や子供との会話自体はたびたび登場しています。
例えば、2022年末から2023年初めにかけてのみきママのブログには名門高校【学校名はこちら】に通う長男の大学入学共通テスト(旧センター試験)の話題がたびたびあがってました。
長女の顔スタンプについても、子供が成長するにつれて社会との接触機会が増え顔出しリスクが高くなるためある程度の年齢になったら顔出しを止めるケースは少なくないのではないかと思います。
また単純に子供達自身が嫌がり始めたことで顔出しを止めた可能性もあるでしょう。
SNS上の子供の画像の扱いの変化が離婚や別居につながるかどうかはかなり怪しいところです。
旦那のSNS
また、みきママの餃子販売店「爆汁肉餃子 二代目 龍太郎」の店長を務める旦那さんのSNSの更新が止まっていることも離婚や別居が検索される一因なのかもしれません。
二代目龍太郎のHPには「店舗SNS」と「店長SNS」(店長はみきママの旦那)が紹介されており、店舗SNSは2022年末にも更新されていますが、店長=旦那のSNSは2022年9月半ばの投稿を最後に更新が途絶えています(2023年1月17日時点)。
これは旦那さんが二代目龍太郎の店長を辞めたからではないか、その理由は夫婦の不仲にあるのではないか?と考えた人が離婚や別居について検索したのでしょうか?
もっとも、店長のインスタの更新が止まった理由は二代目龍太郎の営業上の理由のようにも見えます。
というのも二代目龍太郎は2022年12月5日に店舗在庫限りで販売を休止することをHPで発表しており、同HP掲載の2023年1月5月のお知らせには4月以降の新装開店を予定していることも書かれています。
旦那=店長のインスタは全国各地の催事場に出店した際の催事場の様子やご当地グルメの投稿が中心でしたから、新装開店の準備期間に入り催事場巡りが休止されたためSNSの更新も止まった、という可能性は十分にありそうです。
また、二代目龍太郎HP掲載の「特定商取引法に基づく表記」に掲載された運営統括責任者も2023年1月現在もみきママの旦那(藤原速人)のまま。
二代目龍太郎を辞めたわけではないのでしょう。
まとめ
検索エンジンではみきママの離婚や別居に関して頻繁に検索されているようですが、調べた限りみきママが離婚や別居を公表した事実は見当たりません。
みきママのブログには顔出しこそなくなったものの子供達の話題も頻繁に掲載されており、
旦那さんの店長としてのSNSの更新が止まったことも店の新装開店と関係しているようにも見えます。
筆者の印象としては離婚や別居を強く疑いたくなるような情報はなかったように思います。
みきママの記事を読む
みきママが杏ちゃん(娘)を顔だし→スタンプで顔隠すに変えた理由とは?
みきママの旦那(夫)の仕事歴と学歴(大学)。餃子屋転身前は旅行会社。
みきママの長男藤原はると(遥人)が起業した企業寺子屋ISHIZUEがスゴイ!
みきママの大学合格先はどこ?管理栄養士を東京家政学院大学から受験?
※その他みきママに関する話題は【こちら】にまとめています。
関連記事はこちら
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。