白河れいの大学はどこ?学歴(小中学校高校大学)まとめ。


この記事では、貴乃花さん河野景子さんの次女・白河れいさんの学歴に関する噂を検証しています。

sponsored link

家族構成

父親:貴乃花光司(第65代横綱)
母親:河野景子(アナウンサー)
長男:花田優一(1995年9月27日生まれ)
長女:    (2000年生まれ)
次女:白河れい(2002年4月8日生まれ)
※夫婦は2018年に離婚

以下では次女で女優として活動する白河れいさんの学歴に関する噂を検証しています。

 

小学校・中学校(2009年4月~2018年3月)

白河れいさんは青山学院初等部・青山学院中等部に通っていたといわれています。

同校は名門青山学院大学の付属校。
初等部は慶應義塾幼稚舎、学習院初等科と並ぶ都内小学校受験御三家の1校です。

 

根拠

青山学院初等部中等部説は、以下のような情報を根拠とするよう。
「小学校から同じ系列の学校」に通っていた(本人インタビュー記事)
・小学校は「毎日日記を書かなければいけない学校」だった(本人インタビュー記事)
・青学初等部には連絡ノートに児童日記欄あり(青学初等部HP)
・中2時に学校のプログラムで2週間オーストラリアに留学した(本人インタビュー記事)
・青学中等部には2週間のオーストラリアホームステイあり(青学中等部HP)
兄花田優一は青学幼少中出身(花田優一インタビュー記事)
…以下詳細。

 

・小学校から同じ系列の学校

白河れいさんはCHANT WEBが2024年に配信したインタビュー記事で「小学校から同じ系列の学校に通っていた」と一貫校に通っていたことを明かしています。

白河さん:小学校から同じ系列の学校に通っていたので、周りの親御さんたちも過敏に反応する感じではなかったような。ただ、学校ではわりと自由にやっていましたが、それでも何か起こしたら親の名前に傷がつくとか、一線は越えないでおこうみたいなのはやっぱりありました。

※CHANTO WEB2024年1月11日配信記事「白河れい「芸能界が厳しい世界だと誰よりも知ってる家族なので」父は力士、母はアナウンサーの娘として生まれ育った子ども時代」より引用

青山学院は幼稚園から大学まで系列校を有しています。

 

・小学校は日記必須

白河れいさんは2023年配信のGetNaviwebのインタビュー記事で毎日日記を書かなければいけない小学校に通っていた旨明かしています。

白河 このノートを書かないと緊張しちゃうんです。小学生のときに毎日日記を書かなければいけない学校に通っていて、もともと昔から日記をつけているし、お手紙を書くことも多いので、書くことが習慣になっていて抵抗がないんですよね。

※GetNaviweb2023年5月4日配信記事「1月デビューの新星・白河れいインタビュー。「父・貴乃花、母・河野景子」の次女が目指すべき未来とは?」より引用

 

青山学院初等部HPにも、連絡ノートに「児童が毎日の出来事を日記として記入」する欄がある旨の記述がみられます(※1)。

※1:青学初等部連絡ノートについて
https://www.age.aoyama.ed.jp/school_life/cooperation.html

 

・中2時の豪短期留学

白河れいさんは2024年配信のCHANT WEBのインタビュー記事内で、中学2年時に学校のプログラムで2週間オーストラリアに短期留学していた旨明かしています。

白河さん:中学2年生のときに学校のプログラムでオーストラリアに2週間、短期留学をして、もっと英語が話せるようになりたいって思ったんです。

※CHANTO WEB2024年1月11日配信記事「白河れい「芸能界が厳しい世界だと誰よりも知ってる家族なので」父は力士、母はアナウンサーの娘として生まれ育った子ども時代」より引用

 

青山学院中等部HPには、オーストラリア・ホームステイ・プログラムを「毎年、夏休みに14日間、ブリスベン近郊で行います。」との記述がみられました(※2)。

※2:青学中等部オーストラリア・ホームステイ・プログラム
https://www.jh.aoyama.ed.jp/education/international/Australia/index.html

 

・兄は中学まで青山学院

白河れいさんの兄・花田優一さんは2022年配信の現代ビジネスのインタビュー記事内で、幼稚園から中学校まで青山学院に通っていたことを明かしいています。

僕は幼稚園から中学まで青学に通いました。高校が青学じゃないのは、うちは相撲の家系なので、皆さん力士じゃないですか。だから15歳を過ぎたら家を出て仕事をする、それが当然っていう雰囲気がありました。

※現代ビジネス2022年3月18日配信記事「靴職人・花田優一が明かす「ぼくが”相撲”をやらなかった理由」」より引用

兄が通った学校に妹も通うというのはイメージしやすくはあるでしょう。

sponsored link

高校(2018年4月?~2021年3月?)

白河れいさんは高校時代に2年間ロンドンの学校に留学しています。
青山学院高等部は卒業していないのではないかともいわれているようですが、実際のところは不明。
後述の進学先大学名は青学高等部非卒業説に結び付きやすく、大学進学時期は青学高等部卒業説に結び付きやすいでしょうか?

 

根拠

高校時代に2年間ロンドンに留学したことは白河れいさんがインタビュー記事等で明かしています。

── 高校はイギリスの学校に留学されたそうですね。何かきっかけがあったのでしょうか。
…(中略)…
── 学校はロンドンにあったそうですが、休日はどのように過ごされましたか?
白河さん:外出することもありましたが、学校の門限が夜の6時、7時と早かったので、東京の女子高生のように「これから渋谷に行くぞ!」という感じではなかったですね。学校の敷地が緑豊かで森のように広かったので、そこでベンチに腰掛けてみんなでよくお喋りしてました。

※CHANTO WEB2024年1月11日配信記事「白河れい「芸能界が厳しい世界だと誰よりも知ってる家族なので」父は力士、母はアナウンサーの娘として生まれ育った子ども時代」より引用

私はイギリスに2年間留学して帰国して大学に入って、仕事をして……家族それぞれ自分の人生を歩んでいます。…(中略)…。」

※ENCOUNT2023年9月3日配信記事「貴乃花の次女・白河れい、理想の結婚相手は父のような人「優しくて、引っ張ってくれるような」」より引用

 

青山学院高等部を卒業していないといわれる理由は(決定的とはいえませんが)以下のようなもの。
・青山学院高等部HPに2年留学からの復学制度が見当たらないこと
・進学先大学が青山学院大学ではないこと
…以下詳細。

 

青山学院高等部HPには学校からの長期留学について以下のような説明がなされています(※3)。
・学校独自の留学プログラムはない
・民間機関を通じての1年間留学は年間10名程度
・第一種留学(帰国後同じ学年に復学)と第二種留学(帰国後1学年下に復学)がある
これを見る限り、2年間の留学から青山学院高等部に復帰することは想定されていないようにも見えます。

 

また、青学高等部HPによれば青山学院高等部卒業生の85%は青山学院大学に内部進学するとのことですが(※4)、後述のように白河れいさんの進学先は青山学院大学ではありません
進学先が青山学院大学ではなかったのは青山学院高等部を卒業しておらず内部進学資格がなかったからではないか?ともいわれているようです。

ただし、後述のように日本の高卒相当の時期(2021年4月)にタイムラグなく大学に入学できていることからすると、学校側が想定していない2年留学により青学高等部卒業は認められたが青山学院大学への内部進学は認められなかった、といった可能性もあるかもしれません。

 

※3:青学高等部長期留学制度
https://www.agh.aoyama.ed.jp/education/international/studying_abroad02/index.html
※4:青学高等部からの内部進学率
https://www.agh.aoyama.ed.jp/introduction/after_course.html

 

大学(2021年4月~2025年3月)

白河れいさんは法政大学(偏差値52.5-60.0※)を2025年3月に卒業したといわれています。
本人が大学で英語を学んでいる旨語っていたことから、文学部英文学科(偏差値55.0※)だったのではないかともいわれているようです(国際文化学部説、グローバル教養学部(GIS)説もあるよう)。

 

※偏差値はサイト「みんなの大学情報」掲載の2025年度版のもの(偏差値提供:河合塾)

 

根拠

白河れいさんは2025年4月7日のインスタ投稿に「私事ですが3月に大学を卒業しました」と綴り大学卒業を報告しています(※5)。
同投稿には卒業式時に撮影したと思われる画像も添付されていますが、その中の1枚(4枚目)には法政大学市谷キャンパスの富士見ゲートとよく似た施設が写っています(※6)。
法政大学は2025年3月24日に学位授与式を日本武道館で、学位記交付式を市谷キャンパスで実施していました(※7)。

※5:大学卒業報告インスタ
https://www.instagram.com/p/DIJEsIMyvWb/
※6:法政大学市谷キャンパス冨士見ゲート
https://www.hosei.ac.jp/ichigaya/gaiyo/shisetsu/fujimigate/
※7:法政大学2025年度卒業式等場所
https://www.hosei.ac.jp/gis/info/article-20250324165624/

 

大学入学時期や大学で学んでいたことは白河れいさんがデビューお披露目イベントの際に飽かしています。

女優の白河れいが1月8日(日)、都内で開催された「芸能界デビュー&新成人晴着お披露目撮影会」に出席。芸能界デビューのきっかけや、今後力を入れていきたいことについて語った。

…(中略)…

芸能事務所・スペースクラフトに所属することになった経緯は…(中略)…所属時期は「1年半ほど前です。4月に大学に入学して、下旬から(事務所を)探し始めて5月くらいに連絡をいただき、下旬に面接をするという流れでした」とのこと。

…(中略)…

ほか、大学で学んでいることについて「大学名は控えさせていただくのですが、英語を学んでおります。英語がすごく好きなので、知識をもっと深めたいと思って入学しました」と口にした。

※ENTAME next2023年1月9日配信記事「白河れい、芸能界デビューを父・貴乃花光司には伝えず「人生で1番のサプライズということで」」より引用

 

法政大学の英語と関係が深そうな学部学科は、文学部英文学科、国際文化学部、グローバル教養学部(GIS)ですが、国際文化学部は在学中の留学が義務付けられていること(※8)、グローバル教養学部(GIS)は英語“を”学ぶというよりは英語“で”学ぶ学部であることから、文学部英文学科の可能性が高いのではないかといわれているようです。

※8:法政大学国際文化学部の留学義務
https://www.hosei.ac.jp/kokusai/shokai/tokushoku/

※※※

芸能人の学歴に関する記事を読む

芸能人なのに学歴が高い人一覧まとめ(東大京大国立大学編)

芸能人有名人なのに学歴が高い人一覧まとめ(早稲田慶應上智編)。

芸能人有名人なのに学歴が高い人一覧まとめ(MARCH編)

芸能人有名人なのに学歴が高い人一覧まとめ(関関同立編)

芸能人の子供の幼稚園・学校の記事を読む

→芸能人の名前順(50音順)に読む

→学校別に読む

→最新記事から順に読む


関連記事はこちら

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る