ジャニーズの高学歴といえば真っ先に上がるのは嵐の櫻井翔さん(慶應義塾大学経済学部卒)なのではないかと思います。
しかし、近年はジャニーズの高学歴化の傾向があり、有名大学に進学するタレントも少なくありません。
そして、その筆頭と思われるのがSexy Zoneの菊池風磨さん。
どうやら櫻井翔さんに負けず劣らずの高学歴ジャニーズだったようです。
sponsored link
菊池風磨の高校はどこ?
菊池風磨さんは東京都市大学付属高校に通っていたといわれています。
同校は東京都世田谷区にある私立の中高一貫の男子校。
高校からの募集は行っていないようですから、菊池風磨さんは東京都市大学付属中学校から6年間ここに通っていたのでしょう。
外部からの募集がないため高校の偏差値は出ていませんが、一貫の東京都市大学付属中学の偏差値は61-64となかなかもの。
また、高校HPに掲載された2018年度の進学実績を見ると、東京大学1人、一橋大学3人を含む国公立に73人、早慶に60人以上、などこちらもかなりのものです。
菊池風磨さんがジャニーズに入ったのは中学2年生の時でした。
普通の中高一貫でない共学校であれば、女子を中心に良くも悪くも注目されてしまいそうですが、
高校から募集のない完全中高一貫の男子校だったおかげか、菊池風磨さんはジャニーズ入所後も周囲から変に特別視されることもなく男子校生活を満喫していたといいます。
もっとも、芸能活動の弊害が全くなかったわけでもなかったよう。
高校の卒業式の際には卒業する菊池風磨さんの姿を一目見ようとしたファンが正門に殺到したため、裏口からこっそりと出ていくことを余儀なくされたそうです。
菊池風磨の大学と学部はどこ?
菊池風磨さんは2013年4月に慶應義塾大学総合政策学部に進学しています。
櫻井翔さんに次ぐ超高学歴ジャニーズの誕生は、大きな話題となりました。
慶應の学内新聞「慶應塾生新聞」2013年11月号には菊池風磨さんの特別インタビューが掲載されています(ウェブ上でも閲覧可能)。
それによれば、慶應受験を決意するきっかけとなったのは、「多くの同志に出会えるから大学には行った方がいい」という祖父の言葉。
祖父が早稲田出身だったため、自分は慶應に行って別の世界を体験したいと漠然と考えるようになったといいます。
そして具体的に進路を考える際に、幅広い分野を学ぶことができる点が心理学や音楽など様々なことに興味がある自分に合っていると感じたため同校の総合政策学部を受験することを決めたのだそうです。
また、2014年5月16日放送の「バナナマンの決断までのカウントダウン」では、
学校の先生に「お前はジャニーズだから大学には行かないんだろ?」と決めつけるように言われたことに対する反抗心や意地があったことも明かしていました。
先の学内新聞のインタビューでは、受験時代の苦労についても触れられています。
受験の年(2012年)の夏、菊池風磨さんは1日に2,3公演ある舞台が一か月ほど続く非常に忙しい状態でした。
しかし、「芸能人だから慶應に入れた」と思われるのが嫌で睡眠時間を削って勉強に充てていたそう。
2014年5月16日放送の「バナナマンの決断までのカウントダウン」ではさらに詳しく語っていましたが、舞台が終わった後で塾に行き、その後も朝4時まで勉強、睡眠時間を2~3時間まで抑えて勉強と舞台を両立していたそうです。
それでも体力が維持できたのは「慶應に行きたいという強い思いがあったから」と菊池風磨さんは語っています。
sponsored link
慶應SFCには芸能人多数
菊池風磨さんが入学した慶應義塾大学総合政策学部は偏差値70の超難関ですが、慶應の同学部および環境情報学部は、芸能人の入学が多いことでも知られています。
例えば、菊池風磨さんと同じ2013年には元℃-uteの鈴木愛理さんも環境情報学部に入学していますし、
翌2014年には女優の二階堂ふみさんが総合政策学部に、2017年にも女優の葵わかなさんが総合政策学部に入学しています。
このように芸能人が集まるのは、同学部が実施するAO入試が大きな理由でしょう。
AO入試とは、ペーパーテストの点数ではなく、学校側が求める学生像を基準として合否を決める入試形態。
一般入試を突破できるだけの学力は必ずしも必要ではないこと、社会での実績も大きな加点事由となることから、仕事で際立った実績のある有名芸能人にとっては利用しやすい入試形態です。
上記の鈴木愛理さんら慶應の3人や、山下智久さん(明治大学)、北川景子さん(明治大学)などもAO入試を利用していますが、
菊池風磨さんもこれで慶應に入学したようです。
卒業式に来たファンの数は…
二階堂ふみさんや土屋太鳳さんのように仕事と大学の両立が図れず留年する芸能人も多いなか、
菊池風磨さん見事入学から4年後の2017年3月に慶應義塾大学総合政策学部を卒業しています。
上記の高校卒業式にファンが殺到したエピソードからすると、慶應の卒業式にファンが押し寄せていても不思議ではありませんが、
週刊女性2017年4月11日号によれば、意外にも卒業式に集まったファンは10人程度。
というのも、菊池風磨さんは高校での経験があったからなのか、
卒業式直前の2017年3月18日に放送されたラジオ番組「らじらー!」(NHKラジオ)に出演した際、
「卒業式には来ないでくださいね」とファンにお願いをしていたのです。
これを受けてファンもSNSで「卒業式に行ってはダメ」と互いに釘を刺しあっていたそう。
集まってしまった10人ほどのファンも、大騒ぎすることなく控えめにふるまっていたといいます。
ちなみにこの年には、同じSexy Zoneの中島健人さんも同年に明治学院大学を卒業していますが、こちらは菊池風磨さんのようなファンへの事前対策は取っていなかったよう。
週刊女性2017年4月4日号によれば、
卒業式にはファンが殺到し、中島健人さんの後ろに100人ほどついて歩く大名行列のような状態だったそうです。
→中島健人の大学学部の偏差値と留年の理由。卒業式やパンフレットで目撃されたキャンパスライフとは?
菊池風磨の記事を読む
菊池風磨の父親菊池常利は嵐の作詞担当。ブログに見る親子関係も。
菊池風磨の弟がティックトック(TikTok)で顔出し【画像映像有】。
芸能人の学歴に関する記事を読む
二階堂ふみは慶應大学総合政策学部を卒業できるのか?多重留年の理由とは。
葵わかなの大学学部と高校はどこ?大学合格に腹立つのは高校偏差値のせい?
芸能人有名人なのに学歴が高い人一覧まとめ(早稲田慶應上智編)。
関連記事はこちら
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。