- 2023-3-8
- 2023年度入学芸能人お受験事情, 2世芸能人有名人, 女性タレント, 女性芸人, 芸能人の子供の幼稚園・学校事情, 芸能人の学歴
- コメントを書く
この記事では、池田レイラさんが合格した“難関”大学がどこかを公開された情報を基に検証しています。
sponsored link
“難関”大学に合格?
2022年12月以降、池田レイラさんが“難関”大学に合格したとの報道が相次ぎました。
例えばスポーツ報知は2022年12月1日に「17歳女子高生「完熟フレッシュ」池田レイラ、“難関”大学に合格!父が報告「スーパー狭き門」「凄過ぎ」」という記事を配信。
また同紙の2023年3月5日配信記事にも“難関”大学合格との記述がみられます。
昨年12月1日には、父・池田57CRAZYがツイッターで「凄ぇぞレイラ!良くあの難関を突破したね」と投稿。…(中略)… “難関”大学合格を報告し反響を呼んだ。
※スポーツ報知2023年3月5日配信記事「“難関”大学に入学する「完熟フレッシュ」池田レイラが可愛い!昨年「スーパー狭き門」に合格」より引用
発信元は父親SNS
上記スポーツ報知の記事にもあるように、“難関”というフレーズは池田レイラさんの父親・池田57CRAZYさんの大学合格ツイートに含まれていたもののようです。
凄ぇぞレイラ!良くあの難関を突破したね♪
おめでとうレイラ!
パパは本当に嬉しいよ♪
これで春から大学生!
ヤバいヤバいヤバい~♪♪♪♪♪♪♪
※ikeda57crazy(完熟フレッシュ)のtwitter(@ikeda57crazy)より引用
※実際のツイートは下に掲載
この父親のツイートが元となりスポーツ報知の記事も相まって、池田レイラさんが「難関大学」に合格したようだ、といわれるようになったのでしょう。
“難関”は大学のことなのか?
ネット上では、池らレイラさんが合格した“難関”大学は早慶のような高偏差値大学なのではないか?との意見も見られるよう。
特に、芦田愛菜さん鈴木福さんなど芸能人の2023年4月入学報道が相次いでいる慶應義塾大学を連想する人は少なからずいるようです。
しかし、レイラさんの父親のいう「難関」とは高偏差値大学という意味ではないのではないかと思います。
根拠の1つはテレビ番組で放送されていたレイラさんの高校受験の経緯。
日本テレビの朝の情報番組「スッキリ」では2019年から2020年にかけて池田レイラさんの高校受験密着企画を放送していました。それによると
・当初偏差値は39で学校成績も最下位クラス
・美術系高校志望
・第一志望の都立総合芸術高校(偏差値56※1)は不合格
・併願の芸術系私立A高校に合格
・併願の私立B高校(偏差値50程度)2コースに合格
といったことが放送されていました(※2)。
また、その後の父娘のSNSからはレイラさんは実際に芸術系の高校に進学していたこともうかがえます【学校名等はこちら】。
高校受験時の偏差値や芸術系高校に通っていたことからすると、父親のいう「難関」とは早慶のような偏差値基準の難関大学を意味するわけではないのではないかと思います。
sponsored link
また、レイラさんの父・池田57CRAZYさんは上記twitterの他インスタグラムでも娘の大学合格を祝っていますが、そこでは「スーパー狭き門」に合格という表現を使っています。
家のレイラちゃん大学に合格しました~✌️
良くあのスーパー狭き門を合格したね!マジで凄過ぎるよ!
パパは本当に嬉しい!嬉し過ぎるよ♪
これで春から大学生!
もう少しパパの子供でいてくれる時間が延びた事も嬉しいな♪
※ikedaa57crazyインスタグラムより引用
※実際の投稿
この投稿をInstagramで見る
「難関を突破」に加えて「スーパー狭き門を合格」という表現からすると、これらは大学そのものというよりも募集人員が少なく応募者が多い高倍率な入試を指している可能性が高いのではないかと思います。
※1:都立総合芸術高校の偏差値はサイト「みんなの高校情報」掲載のもの
※2:番組放送内容はスポニチ2020年3月20日配信記事「完熟フレッシュ・池田レイラ 高校受験企画が最終回、結果は…加藤浩次も感慨「努力が財産」」参照
“難関”大学はどこ?
池田レイラさんが「難関」「狭き門」を突破して合格した大学がどこかは公表されていないようですが、
一部では日本大学芸術学部(偏差値42.5-52-5)なのではないか?ともいわれているよう。
日本大学芸術学部(通称:日芸)は日本大学の一学部ですが独立した美大のような位置づけであり、東京5美大(多摩美術大学、武蔵野美術大学、東京造形大学、女子美術大学、日本大学藝術学部)の1校に数えられる芸術系大学の名門と評されています。
※偏差値はサイト「みんなの大学情報」2023年度版の河合塾提供のもの
先述の通り池田レイラさんが高校受験で芸術系の高校に合格していたことはテレビ番組で放送されており、その後の父娘のSNSからは某芸術系学校に進学したことがうかがえます【学校名はこちら】。
芸術系の高校に通っていたのであれば、大学も芸術系なのではないか?というのは筋の通った推測でしょう。
また、池田レイラさんの父親・池田57CRAZYさんがtwtterにレイラさんの大学合格の投稿をしたのは2022年12月1日10時17分。
凄ぇぞレイラ!良くあの難関を突破したね♪
おめでとうレイラ!
パパは本当に嬉しいよ♪
これで春から大学生!
ヤバいヤバいヤバい~♪♪♪♪♪♪♪— ikeda57crazy(完熟フレッシュ) (@ieda57crazy) December 1, 2022
文面からは合格を知った直後かのような興奮が伝わってきますが、
日本大学芸術学部の学校推薦型選抜(公募制)の合格発表はその約20分前(2022年12月1日10時)から行われています(学校HP掲載)。
また同選抜の定員は多い学科で30名、少ない学科はわずか2名ですから、父親の合格投稿にあった「難関を突破」「スーパー狭き門に合格」という表現にもなじむように思います。
ちなみに東京芸大・東京5美大の中では女子美術大学芸術学部の学校推薦型選抜(公募制)も各科定員2~28名の狭き門であり合格発表も同じく12月1日になされていますが、
女子美の合格発表(13時から)は池田57CRAZYさんのtwitterへの合格投稿(10時17分)よりも後ですから同校の可能性は低そうです(合格発表日時は学校HP掲載の募集要項参照)。
2023年4月芸能人大学入学情報を見る
芦田愛菜の進学先が慶應大学法学部政治学科に決定?2023最新合格事情。
鈴木福の大学受験合格進学先はどこ?慶應(慶応)といわれる理由とは?
本田望結の大学進学先はどこ?慶應/明治/医学部/早稲田説等あるが…
芸能人の学歴の記事を読む
芸能人有名人なのに学歴が高い人一覧まとめ(早稲田慶應上智編)。
関連記事はこちら
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。